調味料(麹)

ミニトマトの炊き込みご飯

今日、ご紹介するお料理は夏の食材、ミニトマトを使って、シンプルでカラダに優しいミニトマトの炊き込みご飯です。とっても簡単にできるので、この夏に入って何度もリピートしてます。 忙しい日、料理をあまりした...
おやつ

いちじくの甘煮

私のフルーツの食べ方は、フルーツのそのまま食べた後、甘煮にします。こうすることで一つの食材で2度楽しみ、満足度が上がります。いちじくは植物性エストロゲンを多く含むフルーツのようなので、女性にとっては嬉...
日々の雑記

ちょっと調子がイマイチ&いちじくの甘煮

数日前から不調が続く元気な時は元気なことに感謝をすることを忘れがち不調になって気づく、元気でることの有り難さすべてのことに良い面とそうでない面がありいやだなと思うことがあっても後になって思えば、必要だ...
今日の晩ご飯

白菜と絹揚げのグラタン

みなさま、こんばんは。週末ですね。週末は冷蔵庫の余りもの食材の片付けです。白菜と絹揚げが余ってました。これらの食材だといつもであれば、ホワイトシチューになってしまうのですが今回は、もう少しコッテリした...
野菜一品料理

梅ごぼう

梅干しは美容や健康に良い影響を及ぼす栄養素が多く含まれているので、できれば毎日でも取りたい食品の一つでもあります。でも、毎日となると、中々続きません。そのような時は、梅干しと野菜一品を使い、簡単な副菜...
スープ

塩麹のさつまいものポタージュ

さつまいもをそのまま焼き芋にしたり、蒸したりしてももちろん美味しいですが、ポタージュにすることで冷凍保存ができ、作り置きにもぴったりです。カラダを温める飲み物として、朝食にプラスしたりや小腹がすいた時...
野菜一品料理

カブのステーキ 梅干しとガーリックソース添え

野菜一品で作る一品ですが、食べ応えがあり満足感があります。手が凝ったように見えるけど、フライパン一つでできる時短メニューの一つです。カブが一つ余っていて、使いみ道に迷った時などにももってこいの一品です...
サラダ

トルコ流サラダ(チョバンサラタス)

たっぷりの生野菜を使い、ちょっとおしゃれなサラダを作りたい時は、このトルコ流サラダ(チョバンサラタス)がお勧めです。簡単に作れて、お箸が止まらない、自然な野菜の美味しさを味わえます。材料(作りやすい分...
調味料(麹)

パプリカ麹の作り方

パプリカ麹は想像以上に美味しく、万能だと思った発酵調味料の一つです。パプリカの甘みと玉ねぎの旨み、そこに米麹のまろやかさがプラスされ、お湯を注ぎ、黒胡椒とパセリなどをかけるだけで、美味しいスープができ...
調味料(麹)

ヨーグルトドレッシングの作り方

オイルやマヨネーズを使わないドレッシングも美味しということに気づきました。その代わりにヨーグルトを使って、最高に美味しいドレッシングで色々な食材に合わせて使うことができます。野菜サラダはもちろんのこと...
タイトルとURLをコピーしました